丸の内で働く技術屋のブログ

丸の内エンジニアというジャンルを流行らせたい

よく使う情報量基準(相互情報量基準編)

2つの変数の相関関係を評価する尺度として相互情報量があります。 以下の式で、2つの変数X,Yの相関関係を評価する尺度になります。 XとYが独立におこる時、xとyが同時に起こる確率P(x,y)=P(x)P(y)で, となり、I(X;Y)=0になります。 XとYに正の相関関係があ…

よく使う情報量基準(エントロピー編)

分析の仕事でよく使う情報量基準について書いていきます。相関係数とかはよく使われることが多いのですが、情報量基準となると丸の内界隈では親しみがない方も多い印象です。今回はエントロピーから。 エントロピー みんな大好きエントロピー 決定木分析など…

MacでRaspberry Pi 3にRaspbian-Jessyをいれて起動するまで

ラズパイマガジンを参考にしながら起動したメモ 【用意したもの】 ・Raspberry Pi 3 ModelB ・HDMIケーブル(モニタ出力用) ・Micro SD 16GB (ラズパイマガジンで推奨されていた容量最低値を用意) ・電源(1.0V 2.4A 2.5A推奨らしいが、2.4Aで動くという報…

AWSインスタンスの接続初期設定

AWSのインスタンスを作成した。AWSの公式サイトから行けば、サインアップ、インスタンス作成は特に問題なくいくと思うが、問題はインスタンスへの接続。 インスタンスへの接続は公式のこのページに書いてあるのだが、さらにここで立ちはだかるのが、AWS CLI…